
夜子供が中々寝てくれません。いい方法があれば知りたいです。たまには安眠したい、
こんにちは!しんで(@shindepapa0603)です。
子供って夜全然寝てくれないですよね、、僕も子供達が中々寝付いてくれなくて困っている一人です。



妻と毎晩悪戦苦闘しながら寝かしつけを頑張ってはいますが、寝不足が続くと中々しんどい…
僕は普段ブログを書いているんですが、勉強の一環として読書を始めまして…といっても活字が苦手な僕は聴くだけで読書ができるAmazonのAudibleを利用するように。
- Audibleは12万冊もの書籍が聴き放題
大人が読む本から子供向きの本まであり、これはもしかして読み聞かせにも使えるのでは?と思い試してみたところ見事に使える!



Audibleって大人向けの作品だけじゃないんだね!まさか読み聞かせに使えるとは…!寝かしつけにぴったりかも。
子供が夜寝てくれなくて困ってるパパやママにぜひおすすめしたい!と思ったので紹介させていただきます。
- 子供の寝かしつけに苦労してる
- 本を読み聞かせる習慣がない
- 楽に読み聞かせがしたい
\ 12万以上の対象作品が聴き放題/
オーディオブック(Audible)って?


その中でもAmazonのAudibleは有名な俳優や声優が本を朗読してくれる豪華なサービス。
- 月額1500円で12万冊以上が聴き放題
- オフラインでも再生可能
- 聴くだけでいつでも読書可能
- 初回30日間は無料
聴くだけで読書ができるので文字を見て目が疲れることもないですし、何より隙間時間を活用できることがAudibleの最大の魅力です。
本によって朗読してくれる人が違うので、声の好みなど使ってみないと分からない問題も多いかと思います。Audibleには30日間の無料体験
- 期間内に解約すれば料金は発生しません。
下記の記事でもAudibleについて解説しています↓
Audibleが寝かしつけに最適な理由


Audibleは子供向け作品が多くあります。読み聞かせに最適な短編集もあり、子供を寝かしつけるのにぴったりです。



人の声だと温かさがあって一緒に聞いてると大人までうとうとしてくる…
Audibleが寝かしつけにおすすめできる理由を紹介します。
- タイマー機能が付いてる
- 聴くだけなので部屋を暗くしてOK
- 人の声なので安心感がある。アレクサにも対応
タイマー機能が付いてる
Audibleが寝かしつけに最適な理由の一つは、スリープタイマー機能が搭載されてるからです。
読み聞かせを一緒に聴いてると大人まで眠くなってしまうんですよね…一緒に寝落ちしてしまう可能性を考えるとスリープタイマー機能は非常に優秀です。
- 8分
- 15分
- 30分
- 45分
- 60分
- 章の終わり
に設定できます。(カスタマイズも可能)
聴くだけなので部屋を暗くしてOK
Audibleは音声だけなので通常の読書と違って、本を読むために部屋を明るくする必要がありません。
部屋が明るいとどうしても寝つきが悪くなりますし、暗い方が睡眠の質も高まりやすいです。



大人もそうですが、部屋が暗い方が入眠しやすいですよね。僕の子供達も部屋を暗くすると寝る姿勢に入りやすいです。
間接照明で薄暗くして本を読む方法もありますが、薄暗い中文字を見るのはあまり目に良くないです。Audibleでしたら聴いてるだけでいいので目にも優しいです。
人の声なので安心感がある。アレクサにも対応


人の声ってなぜだか安心しませんか?
もちろん子供にとっては親の声が1番ですが、Audibleの朗読はプロの方々がしてるだけあって声の安定感も抜群です。
いい声だと安心しやすいのか、僕の子供達は安心して眠りについてくれています。
Audibleの利用方法


\ 30日間の無料体験がお得/
- Audibleの利用方法を3STEPで解説します。
会員登録をしたらアプリをインストールしましょう。
会員登録、アプリのインストールが済めば後はアプリ内から聴きたい本を検索しましょう。
寝かしつけにおすすめなAudible本【7選】


今回は僕が実際子供と聞いておすすめできる作品を紹介していきます。
1.お話、きかせて! 聴く絵本 おやすみまえのよみきかせ ベスト100


- たっぷり100話収録
- 1話5分程度でさくっと読める
amazonの評価:
2.お話、きかせて! 聴く絵本 せかいどうわ ベスト100


- たっぷり100話収録
- イギリス、アメリカ、フランスなどの童話
amazonの評価:
3.むかしばなしベスト100


- たっぷり100話収録
- 誰もが1度は聞いたことがある昔話
- イソップ・グリム・アンデルセンの三大童話からも収録
amazonの評価:
4.心やさしく賢い子に育つ みじかいおはなし366


- 1話が2分程度の短いお話
- 昔話や童謡、伝記など多彩なジャンルを収録
- 行事ごとの内容もあり、知識や教養が付く
amazonの評価:
5.星座と神話のおはなし: こどものための聴く絵本シリーズ


夜空にまたたく星座にまつわる32のおはなしを収録。一つ一つの星々の輝きだけでなく、星同士の並び方にも気を取られ、やがては、星と星とをつないで、浮かび上がる姿に想いを馳せるようになりました。
Audibleストアより引用
amazonの評価:
6.あなうさピーター


「あなうさピーター」は元自分の家庭教師の子どもたちに送った絵手紙が元になったおはなしです。 おなじみのピーターは世界一有名なうさぎでみんなから愛されているキャラクター。 ピーターとそのかわいいなかまたちが繰り広げるいたずらでおちゃめなおはなしがたくさんはいっています。
Audibleストアより引用
amazonの評価:
7.ハリー・ポッターと賢者の石


ハリー・ポッターは孤児。意地悪な従兄にいじめられながら11歳の誕生日を迎えようとしたとき、ホグワーツ魔法学校からの入学許可証が届き、自分が魔法使いだと知る。キングズ・クロス駅、9と4分の3番線から紅色の汽車に乗り、ハリーは未知の世界へ。ハリーを待ち受けていたのは、夢と、冒険、友情、そして自分の生い立ちをめぐるミステリー。
Audibleストアより引用
amazonの評価:
Audibleで快適な寝かしつけを
Audibleは元々僕が読書嫌いを克服するために導入してみたんですが、思った以上に子供向けのコンテンツが多くてびっくり!
絵本・児童書のタイトル数は57,271





す、すごい!こんなにあって1500円はコスパやばいね!!



今回はこちらの本を紹介させていただきました。他にも魅力的な本がたくさんあるので是非試してみてください!
\ 12万以上の対象作品が聴き放題/
コメント